【育休11か月目】育児休業中の一日のスケジュールの話。及び子どもの成長の話と所感。

f:id:tonymctony:20190202133128p:plain

 

本日は、育児休業11か月目(子どもは生後11か月)の振り返りをします。育休も残すところあと1か月と考えると物凄く切ないですが、まだ1か月あるんですよね。1か月しか育休を取れない人もいるわけですから、物凄く恵まれてるんだなぁと思います。

 

11か月目は長かったような短かったような。いわゆる「いつもどおり」の育休なんですけど、子どもが毎日アップデートされていく様を目の当たりにして、驚くばかりの日々でした。

 

育休10か月目(12月)のお話はこちら

 

www.tonymctony.com

 

 

  

スケジュール

まずは毎度恒例、一日のスケジュールから確認していきましょう。

 

f:id:tonymctony:20190202172246p:plain


 だいたいのスケジュールです。子どもとの外出はだいたい9時~11時の間にすることが多いです。子どもは夜間に何度も起きるので、その際に授乳やおむつを替えることがあります(◯で表記した時間帯)。

 

寝続けてくれる日も増えましたが、起きる日は起きてしまいます。怖い夢でも見て寝ぼけているのか、アップデートすることが多すぎるのか、物凄い泣き方するんですよね…。それでなかなか寝付かないこともありました。そんな日は「今日はそういう日なんだな」と思って付き合うようにはしています。翌朝はケロっとしているので。 

 

おむつ替え

交換回数は一日3~4回ぐらいです。便は毎日起きてから30分ぐらいのうちに出るようになってきました。便秘知らずなのは嬉しいですね。朝出してくれるから、ナイトメア・イン・ザ・バスの不安もなくなってきたし。

 

  

授乳・離乳食

4月の中頃から完全母乳になり、1月も問題なく継続できました。断乳は「急がなくてもいいか」と思うようになり、寝起きと寝る前に与えています。離乳食は3回食になり、毎日7時台と12時台と17時台に与えています。その12時台と17時台の間におやつをたべるようになりました。私たち夫婦のおやつの時間に合わせて。

 

掴み食べもできるようになってきて、1食目(朝)は「掴み食べ」をしたがります。ご飯粒が散乱し、服についてしまうとなかなかとれないので、時折辛くなることもありますが、当人が学習で来ているのだから、「まあいっか」という心持ちです。徐々に上手くなっているので、凄いなと思いながら見ています。

 

寝かしつけ

最近は朝寝をせずに(眠い素振りを見せない)、電池切れのような感じで寝てしまうこともあります。朝寝・昼寝で寝かしつけるのは私の役目ですが、育休明けは妻の対応になるので、少し心配なところではあります。でも、「結局はどうにかなる」と思って楽観的に捉えています。

 

食事・準備

作りたい方が作るような感じになっています。

 

妻が本調子を取り戻してきたのか、食事の準備にかかる時間が短くなってきた気がします。私は昼と夜と子どもの離乳食をパラレルで作れるような域に達しました。これ、自分でも凄いと思うんです。誰かに褒めて欲しい(笑)

 

洗濯

 

息子がある程度一人で遊ぶようになったので、夫婦二人でちゃっちゃと終わらせることができるようになってきました。育休明けも問題なさそうです。

 

買い物

 

1月は少し離れたところに散歩のついでに家族で買い物に行くことが増えました。野菜がすごく安いんです。近所の買い物は家族で行くこともあれば、手が空いている方が行くこともあります。

 

育休明けは仕事の帰りに買って帰れるので、私の役目が増えそうな気がします。

 

掃除

 

最近は復職に向けての整理とともに、大規模な掃除をしています。大規模といいつつ、隙間時間に場所を決めて少しずつやっている感じですが。

 

復職後は「やらなくてはいけない」という気持ちではなく、要所要所を締めてできるようになれるといいなと思いつつ。

 

子どもの成長

続きまして、生後11か月の子どもの成長の話です。先日、妻に言われて気づいたのですが、よく笑う子です。ニコニコしたり、声を出して笑ったり。その笑顔を見れると私は幸せで、他のことがどうでもよくなります。

 

体の成長

現在の体重は10.4kgで前月から微増した程度です。(体重計で、子どもを抱っこした測った体重ー私単独で測った体重で算出)。以前は太っている感じだったのが、最近は筋肉がついて逞しい印象に変わってきました。

 

www.tonymctony.com

 

歯ぎしりもよくしていましたが、最近は頻度が減りました。私の手に度々噛みついてくるのは変わりませんが…。

 

覚えたこと

続いて、覚えたことです。様々なことができるようになっており、私の記憶が追い付いておりませんので、代表的なものをピックアップしてお伝えします。

 

いないいないばあ

「いないいない」と言えるようになりました。そして、あらゆるもので「いないいないばあ」をするようになりました。お風呂の洗い桶で顔を隠したり、ソファの陰に隠れて顔を出したりするのは物凄く可愛いですね!

 

www.tonymctony.com

 

寄りかからない立ち

1歳を目前にして、遂に立ちました。毎日立ったり座ったりするのが当人も楽しいようで、ニコニコしながら続けています。

 

www.tonymctony.com

 

見える景色も違うでしょうし、いろんなことを学んでいるんですよね。

 

拍手・手を合わせる

後で記事にしようと思いますが、拍手や手を合わせることができるようになりました。これも楽しいみたいですね。

 

所感(まとめにかえて)

育休が終わりに近づき、少し寂しい気持ちとこれからについて不安になる気持ちに支配され、心が少し不安定になる時もあったのが1月でした。ただ、不安定にはなるけれども、子どもの笑顔で癒されて元気になることができました。子どもって凄いです。

 

また、時短勤務をすることが決まり、復職後の仕事が見えてきたことで少しはモチベーションが上がってきました。

 

www.tonymctony.com

 

育休最後の1か月、家族みんなでしっかり楽しんでいきたいです!

 

おまけ 

育休中の私の体重を記録しています。

計測日:2/1

体重:45.6kg (-0.2kg)

 

餅って太るんじゃなかったっけ…。

 

 

育休11か月目の家計のお話はこちら 

www.tonymctony.com