生後4か月になる息子の人見知りの謎に迫るお話。なぜ泣く?なぜ泣かない?

f:id:tonymctony:20180625070925p:plain

 

妻の実家が2つ隣の駅なので、月に2、3回ほど義母と義妹が生後4か月になる息子に会いに来てくれます。生まれた当初は不思議そうな顔をしていただけだったのですが、最近は存在を感じるだけで泣き喚くようになりました。なぜなのでしょうか?

 

 

これは人見知りなのか?

妻の義母は「人見知りなのかもしれないねぇ。」と仰っていましたが、それにしては病院の医師や、スーパーの店員を見ても泣かないのは不思議だなあと思っていました。

 

注射で痛い思いをするぐらいだから、医師を見て泣くのならわかるけど…。小児科の医師はなにか怖がられないような工夫をしているのかもしれない、と結論付けました。

 

私の両親の場合

私の実家は2つ隣の県なので、1、2月に1度ぐらいの頻度で両親が会いにきてくれます。先日、「会いに行きたい」との連絡を貰った際、わざわざ遠くから来てくれるのに、泣き倒すのはショックが大きいだろうと思い、「最近、義母や義妹さんがくると泣くようになって…」と連絡を入れておきました。

 

しかし、予想に反して息子は泣くことはなく、抱っこされても全く泣く気配を見せず、両親の顔を見てはニコニコ笑っておりました。

 

なぜ義母と義妹に対しては泣くのか?

私の両親の場合は問題ないのに、妻の義母・義妹の場合はなぜ泣くのか?両親の帰宅後、妻と仮説を立てました。

 

匂いが違う

息子は「気配」だけで泣いてしまうので、「気配」に該当するものは何かと考えたときに、「匂い」に思い当たりました。我が家では使用しない、柔軟剤の匂いが違和感を感じさせ、それが恐怖に結び付くのかもしれません。

 

声が怖い

もう一つ、「気配」に該当するものは「声」です。ちょうど怖さを感じる声の帯域なのでしょうか?…でも、話していない時にも泣くので、「匂い」の影響の方が大きいのかも…。

 

コンディションが悪い

泣き始めたのも2回前に会いに来た時から始まった話なので、単純にコンディションが悪いだけなのかもしれません。私たちと3人の時は滅多に機嫌が悪いことないのですが、人が来るからソワソワしてしまうのかもしれません。

 

まとめ

義母は「子どもなんてそんなもの」と思っているようなのでいいのですが、義妹がショックを受けているらしく、「もう、会いに行けない」と言っているようです(冗談なのか・本気なのかはわかりませんが)。

 

気になるのは起床時の絶好のコンディションのときだったら同じように泣くのかな?ということです。ここで泣くようなら、「『何か』が見えているのかもしれない」と、第六感的なものを期待してしまいそうです。