先日、育休に入ってから4回目の育児休業給付金が振り込まれました。
今回は30日に入金。毎回、会社には書類すぐ返信してるんですけどね。あんまり遅いと、本当に出したのか、本当に着いたのかとか気にしちゃうものですね。法則で言えば次回12月はもっと早く振り込まれるかな?
育児休業給付金について
育児休業を取得した際に支給される給付金です。
より詳しい内容は以下の記事で説明しています。
私の場合、3月から育児休業を取得しているため、育休取得と同時に給付金を受給するための書類を会社に提出し、初回は3月育休分が4月10日に支給され、2回目は4,5月育休分が6月28日に支給されました。3回目6,7月分が8月10日に支給。
継続して受給するためには都度書類を書かなくてはいけません。私の会社の場合、庶務の方が手続きしてくれるため、私は会社から送られてくる育児休業給付金受給のための書類に必要事項を書き、会社に送り返し、以降の手続きを会社の庶務の方に手続きしてもらっています。
今回の育児休業給付金
今回は8,9月分の育児休業給付金が支給されました。8月は育休開始後180日は経過していないので、基準額の67%の支給額、9月は育休開始後180日経過したため、基準額の50%の支給額でした。
毎度冒頭で書いていますが、支給日は10月30日でした。毎回、書類の手続きがある関係上、支給日は一定ではないです。
育児休業給付金支給決定通知書
おわりに
育児休業給付金の支給日は月ごとに決まっていないので、5回目もお金が必要な27日以降になることを想定して資金繰りを考えることにします。これまでの法則からすれば次回は早く入金があるはずですが。
最後にこれまでの支給日をメモしておきます。
1回目(3月分):4月10日
2回目(4,5月分):6月28日
3回目(6,7月分):8月10日
4回目(8,9月分):10月30日
次回分は9,10月分の給付金で基準額の50%になります。そもそもそれを計算に入れて月の支出基準額を決めているので問題はないのですが、入金額が減っていくと少し寂しいものがありますね。
※本記事は自分の備忘録メモ的なものかつ、同じように育休を取っていて入金が遅くてモヤモヤしている人向けの記事です。毎度同じような内容になってしまっていますが、一応法則通りに入金させていますよ。という記録のために書いています。