育休中のお話

抱っこ紐は男でも意外と辛いものなのです。

家族でお出かけするときは、私が子どもを抱っこ紐に抱えていきます。これは、妻の負担を軽減するためと、私の歩くスピードを抑える為というお話を以前しました。 www.tonymctony.com 抱っこ紐は素で抱っこするよりも支えがあるので負担は軽減されますし、両…

妻の寝かしつけで子どもが寝ない理由を探る。

我が家には寝かしつけの悩みがあります。それは、私が寝かしつけないと息子が寝ないことです。妻が時間をかけて寝かしつけても寝てくれず、私が代わるとあっさり数分で寝てしまうことも。 こうなると、妻はちょっと不機嫌になってしまいます。「あなたはちゃ…

「今夜は寝かせないぜ!」とゴーヤに言われ、眠れぬ夜を抱いた話。

先日、夜中に腹痛を発症し、久しぶりに体調を崩しました。原因はゴーヤ。まさかのゴーヤ。 ゴーヤにやられましたゴーヤにやられましたゴーヤにやられましたゴーヤにやられましたゴーヤにやられました— トニー・マッカー・トニー@育休8ヶ月目 (@tonymaccarton…

鎌倉散歩ついでにお宮参りにに行ってきた話。

先日はお出かけに最適な陽気でしたので少々遠出をしてまいりました。目的地は鎌倉。お散歩のついでに子どものお礼参りをするためです。 本来ならお宮参りをすべきなのでしょうが、たいして信心深くないのに生後1か月程度の寒い時期に、出産で重傷を負った妻…

2回目の児童手当が振り込まれた話。わが家の使い道について。

本日、子どもが生まれてから2度目の児童手当が振り込まれました。今回は6~9月分の4か月分、合計60,000円(15,000円×4か月)の児童手当が振り込まれていました。 育児休業給付金とは違い、知りたい方も少ない情報ではあるので、毎回記事にするつもりはな…

ジムの効果が出始めた!?妻の歩くスピードが速くなりました。

家族でお出かけするときは、私が子どもを抱っこ紐で抱えます。これには妻の負担を軽くしたいという理由のほかに、私の歩くスピードが妻よりも速いため、それを調整する意味合いもございました。 しかし、抱っこ紐というハンデがあっても、私の歩くスピードは…

育休中、寝言が増えているらしい。

皆さんは寝言を喋っていると指摘されたことがありますか?人の寝言は面白いものですが、自分の寝言の話をされると気恥ずかしいものなのだなと思いました。 どうやら私はここのところ連日寝言を喋っているようなのです。疲れなのかな?それとも病気なのか!?…

【生後8か月】息子が妻の癖を真似しはじめたようで…?

「前日できなかったことが、次の日できるようになっている。」どんな些細なことでも、子どもの成長には驚かされてばかりの毎日を過ごしています。 生後8か月に入った息子は、一人で何かを楽しそうにしゃべっていたり、必死に私たちに何かを訴えて来たり、嬉…

【生後8か月】寝返りごろごろ・匍匐前進。一体君はどこに行きたいのだ?

先月から息子は夜中に寝返りをするたびに目覚めてしまうのですが、最近はそれに加えて匍匐前進をするようになりました。心地よいうつぶせ寝を求めて?私たち夫婦の布団を彷徨うのです。 見てる分には可愛いのだけど、眠い時間に対応するのは辛いもの。いつの…

息子の生後1か月健診に行ってきた話。

先日、息子の生後7か月健診を受けてきましたが、そういえば1か月健診のことを書いてないなと思ったので、思い出しながら書いてみようと思います。 www.tonymctony.com 生まれてから初めての健診だということもあり、段取りや息子の状態など色々と心配なこ…

育休中、妻に創作の秋がやってきた。子ども用品編。

育休中のスケジュールを見ていただいたときに「創作とはなんぞや?」というお声をいただきました。創作…なんといったらいいのでしょう。妻はあらゆるものを作りたい衝動にかられ、様々な「もの」を作っています。 www.tonymctony.com 当初は子ども用品を作る…

息子の生後7か月健診に行ってきた話。

先日は、家族3人で子どもの生後7か月健診に行ってきました。自治体から配布された健診の無料券を利用し、いつも予防接種を受けている病院で受けてきました。 予約が必要だったこと以外、準備するもの(問診票・母子手帳・替えのおむつ)はいつもの予防接種と…

【育休7か月目】育児休業中の一日のスケジュールの話。及び子どもの成長の話と所感。

先日は家計の話でしたが、本日は9月中の育児に関するお話です。育児休業7か月目(子どもは生後7か月)の振り返りをしてみようと思います。 7か月目は正直に申し上げて大変な時期でした。体の成長が凄まじく、私は体力の限界まで追い込まれ、子どもと一緒に…

息子には冗談か否かが分かるのかもしれないと思った話。

私は基本的に冗談しか言わないのですが、なかなか人に冗談だと思ってもらえず、苦労することがあります。妻は私の逆で、妻の発言を私が冗談めかして言っているように捉えて聞き流していると、本気の発言だったことが多々あり、何度機嫌を損ねて怒られたか…数…

子どもの第6回予防接種に行って来ました。0歳児公費負担最終回。

6回目の予防接種に行ってきました。今回の予防接種で0歳児で接種する公費負担予防接種は最後になります。合計本接種してきましたが、多かったような少なかったような…(普通に考えたら多いんですけど)。 5回目の予防接種のお話はこちら www.tonymctony.com…

育休中、三鷹に陶芸展を見に行った話。

「トニーさん、TaiwanとThailandは違いますよ。」 4月の花見の際に発せられた酷い駄洒落が私を三鷹に導き、まさか陶芸展に足を運ぶことになるとは夢にも思いませんでした。 先日、2時間ほどかけて三鷹へと出かけてきました。三鷹と言えば太宰治。現在では…

育休中、妻がフィットネスジムに入会申し込みをした話。

家から少し歩いたところに24時間営業のフィットネスジムがオープンしました。元々は別のお店が入っていたところだったので、前を通るたびに「何ができるんだろうね?」と妻と話していたのですが、まさかのフィットネスジム。 「私には用はないかな」と思っ…

育休中、髭を剃る間隔がどんどん伸びていく話。

昨日、鏡を見て「あれ、大分髭が伸びてるな。」と感じました。かっこよく例えるのであれば、FF15の最終決戦ノクティス並みの髭面です。前に剃ったのはいつだったのか思い出せないぐらいなので、大分放置していたのでしょう。 育休中は人と会う機会が少ないた…

【生後7か月】活動場所が広がり、おもちゃ以外のものを捕獲し始めた話。

風邪が治ってから息子は風邪をひく前よりもより一層元気になり、風邪は成長促進剤であったのか!?と疑ってしまう今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか? www.tonymctony.com 生後6か月でずりばいを習得し、陸上選手のごとく毎日その速度と走行?距離…

「母乳にいいのはお米」という神話について思うこと。

子どもが生まれてから、子育てに関する情報を様々なところから仕入れてくるのですが、「神話」が数多く存在しているように感じています。その中から「正しい」と思える情報を選択していくのはなかなかに難しいことだなと常々思っています。 本当か嘘かなんて…

【生後7か月】息子が初めて高熱を出した話。

先日、息子が39℃の熱を出しました。「遂にこの日が来たか!」と私は不謹慎ながらワクワクしましたが、妻はとても心配していました。うん、心配するのが正しいと思うんだけど、この子…元気すぎるのよ…。 熱を出した日 朝食中 朝食後 検温 妻に報告 小児科へ …

【生後7か月】私がヤクルトを飲むと息子が歓喜する話。

子どもの脳内では、大人には推し量れない世界が広がっているのだと、事あるごとに感じております。「なぜそこで・なぜそれで・なぜそのとき…etc」いくつもの大人の疑問に回答することなく、子どもたちは成長していくのでしょう。 本日は、生後7か月の息子の…

育休中、妻に「一人旅にでも行ってきたら」と言われて狼狽えた話。

先日、妻とおやつを食べていたら、唐突に「あなた、一人旅にでも行ってきたら?」と言われました。 ここにきて、まさかの戦力外通告!?私、最近何か至らないことがあったかなぁ…、思いつかないということは、やはり気づかない部分でやらかしていたのだなぁ……

弟が結婚した話。なぜ兄妹はこんなに祝福ムードが薄いのだろうか。

先日、母からのLINEで弟が結婚したことを知りました。報告が来たかと問われ、来ていないと答えると驚いていたようでした。私は初めに8月中に入籍するような話は聞いていたので、「ああ、間に合ったのね」ぐらいの感想でしたが。 8月某日に婚姻届けを提出し…

【育休6か月目】育児休業中の一日のスケジュールの話。及び子どもの成長の話と所感。

先日は家計の話でしたが、本日は8月中の育児に関するお話です。 育児休業6か月目(子どもは生後6か月)の振り返りをしてみようと思います。 6か月目はかなり劇的な成長を遂げたのではないかと思うのですが、そう感じるのは寝返りができて行動範囲が広がっ…

育休中、メインの財布を長財布から三つ折り財布に変えた話。

育休取得前は、長財布をメインに使っていたのですが、育休に入ってから、サブで使用していた三つ折りの財布をメインに使うようになりました。 理由は、三つ折り財布の方が、携行しやすさと使いやすさが勝るからです。紙幣は曲がってしまいますが、それは許容…

【生後6か月】おむつをテープタイプからパンツタイプに切り替えてみました。その理由は…。

先日、子どものおむつをパンツタイプに切り替えました。最初はおむつ交換に手間取りましたが、慣れてくると楽に変えられるものですね。 テープタイプからパンツタイミングに変えるタイミングとして、「動きが活発になってきたら」や「頻繁に寝返りをするよう…

「持たざる者」の矜持。母乳生産能力がないからこそ気づけたことがある。

同じぐらいの月齢の子どもを育てていらっしゃる男性の、ブログやツイッターのつぶやきを拝見していると、誰しも一度は「自分にも母乳が出せたら…」と思ったことがあるようでした。 私も、生後1か月ごろは辛そうな妻の姿を見て、「母乳が出ればもっと妻を助…

父の誕生日。「父」になった当時の父の気持ちに想いを馳せる。

先日は父の61歳の誕生日でした。好みにうるさい父ですから、毎年なにをプレゼントしたらいいのか、さっぱり分からないので、食べ物を贈ることにしています。今年は「肉ギフトカタログ」を贈りました。 私は33歳ですから、父は28歳の時に私の父になったという…

育休中、夫婦で子どもを介してお互いを褒め合っている話。

先日、妻に怒られました。「あなたが頼もしすぎて困る!」と。ええ、惚気です。ごめんなさい。 育休も6か月(子どもは生後6か月)に入り、取得当初の想定だと、ずっと私が家にいるがゆえの「苛立ち」や「ストレス」を妻に感じさせてしまうかな?もしくは感じ…